MINI整備TOP > MINI(ミニ)修理費用一覧 > MINI修理費用 クーパー
2002年にBMW MINIが日本で登場し、Oneよりエンジンの制御プログラミングを変更しパワーアップしたのがCOOPERです。コードネームは「R50」でOneと同じになります。基本的なところは全くOneと変わりなく、同様にエンジン・パワーステアリング・冷却水漏れがとても多くなります。そして、電気系統の故障では、窓が上下しなくなったり落ちてしまう事例がよくあります。ドアミラーの開閉不良なども、いつかは起きると言ってもおかしくない程に故障事例が多くなっています。ただし、同じ症状でも少しずつ原因箇所が違います。故障したからといって、すぐにASSY交換を提案するのは未熟な工場。マーキーズでは最善の修理をご提案いたします。
また、07年より登場した後期型MINI COOPER R56は、エンジンやミッションを一新しており、オイル漏れなどが激減しましたが、それでも漏れる箇所は漏れてきます。定期点検は不可欠です。
1 | Fベルト交換 | ¥3,300~ | 11 | Fブレーキローター交換 | ¥9,900~ |
---|---|---|---|---|---|
2 | エアエレメント交換 | ¥2,200~ | 12 | Fスタビリンク交換 | ¥3,300~ |
3 | スパークプラグ交換 | ¥2,200~ | 13 | Rブレーキパット交換 | ¥4,400~ |
4 | タペットカバーパッキン交換 | ¥8,800~ | 14 | Rブレーキローター交換 | ¥9,900~ |
5 | パワステポンプ交換 | ¥13,200~ | 15 | Rスタビリンク交換 | ¥3,300~ |
6 | パワステホース交換 | ¥3,300~ | 16 | ドアミラー交換 | ¥10,450~ |
7 | A/Cコンプレッサー交換 | ¥13,200~ | 17 | パワーウィンドウレギュレータ交換 | ¥8,800~ |
8 | オルタネーター交換 | ¥16,500~ | 18 | クラッチ交換 | ¥55,000~ |
9 | エンジンオイルパッキン交換 | ¥16,500~ | 19 | DISテスター診断 | ¥8,800~ |
10 | Fブレーキパット交換 | ¥4,400~ |
※税込表示 工賃価格です。
MINI車種別修理費用一覧
MINI車検&修理整備事例技術ファイル
BMW MINI R60 クロスオーバー N16 エンジンオイル漏れ 異音 点検修理
マリオットマーキーズMINI整備ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はbmw mini R60 エンジンオイル漏れ、異音修理のご依頼です。
(さらに…)
MINI F56 エンジン不調 エンスト 点検診断 修理
マリオットマーキーズ整備ブログをご覧いただきありがとうございます。
ご紹介するのはMINIクーパー F56です。
(さらに…)
MINI ミニ(R56) クーパーS オイル漏れ修理
マリオットマーキーズMINI整備ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日ご紹介させていただくのはMINI R56 クーパーSのオイル漏れ修理です。
(さらに…)

MINI R56 足廻り異音修理
マリオットマーキーズMINI整備ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日ご紹介する整備はMINI R56クーパSの足廻り異音修理です。
(さらに…)
BMW mini R55 エンジン不動 点検 修理
マリオットマーキーズ整備ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はMINI R55 N18エンジンでエンジンが掛からなくなってしまったとのご依頼です。
(さらに…)