マリオットマーキーズ整備ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はMINI R55 N18エンジンでエンジンが掛からなくなってしまったとのご依頼です。
お客様の方では良く故障する高圧ポンプを交換していましたがそれでもエンジンが掛からないという事でした。
まずはBMWテスターを繋いでコンピュータ診断をしていきますが今回テスターには特に故障メモリは載っていませんでした。
ですので配線図を見ながらサーキットテスターを使用し原因を探っていきます。
ポンプまでの電源は来ていましたがフューエルポンプが作動しないのでポンプが故障しているとして見積もりを出すところだと思いますが、電圧だけでは判断できませんので他の方法でも測定します。
フューエルポンプ単体テストでバッテリーをポンプに直接繋いでみるとポンプが作動しました。
これでひとまずポンプは大丈夫です。
ポンプの先にはリレーがあり、コネクターまで電源がきていましたがポンプが作動しないので測定した結果リレーが故障していると断定できます。
リレーはユニット内部にあり単体での供給がありませんが今回はどの部分のリレーが故障しているのか分かっているのでユニット内部リレー修理で対応いたしました。
無事エンジンが掛かりエンジンストールする事も無くなりました。
弊社では内容にもよりますが他の業者で直らなかった車両も受け付けております。
お困りの際はまずお問合せください。