MINI整備TOP > MINI(ミニ)修理費用一覧 > MINI修理費用 コンバーチブル
2002年にBMW MINIが日本で登場し、04年に追加されたモデルがコンバーチブルです。コードネームはR52。日本では、COOPERとCOOPER Sの設定です。MINIのオープンで気持ち良くドライブを実現しました。しかしそんなコンバーチブルならではの不具合が・・・幌は開閉しないと意味がありません。ASSY交換なんて言われてしまえば軽く100万円近くの修理代です。でもマーキーズは諦めません。不具合箇所を見つけ修理も出来ます。また、エンジン関連はもちろんその他トラブルも全般お受けいたします。
2009年には後期型のコンバーチブルが登場しました。コードネームは「R57」となっています。
1 | Fベルト交換 | ¥3,300~ | 11 | Fブレーキローター交換 | ¥9,900~ |
---|---|---|---|---|---|
2 | エアエレメント交換 | ¥2,200~ | 12 | Fスタビリンク交換 | ¥3,300~ |
3 | スパークプラグ交換 | ¥2,200~ | 13 | Rブレーキパット交換 | ¥4,400~ |
4 | タペットカバーパッキン交換 | ¥8,800~ | 14 | Rブレーキローター交換 | ¥9,900~ |
5 | パワステポンプ交換 | ¥13,200~ | 15 | Rスタビリンク交換 | ¥3,300~ |
6 | パワステホース交換 | ¥3,300~ | 16 | ドアミラー交換 | ¥10,450~ |
7 | A/Cコンプレッサー交換 | ¥13,200~ | 17 | パワーウィンドウレギュレータ交換 | ¥8,800~ |
8 | オルタネーター交換 | ¥16,500~ | 18 | クラッチ交換 | ¥55,000~ |
9 | エンジンオイルパッキン交換 | ¥16,500~ | 19 | DISテスター診断 | ¥8,800~ |
10 | Fブレーキパット交換 | ¥4,400~ | 20 | コンバーチブル修理 | ¥33,000~ |
※税込表示 工賃価格です。
MINI車種別修理費用一覧
MINI車検&修理整備事例技術ファイル
BMW MINI R60 クロスオーバー N16 エンジンオイル漏れ 異音 点検修理
マリオットマーキーズMINI整備ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はbmw mini R60 エンジンオイル漏れ、異音修理のご依頼です。
(さらに…)
MINI F56 エンジン不調 エンスト 点検診断 修理
マリオットマーキーズ整備ブログをご覧いただきありがとうございます。
ご紹介するのはMINIクーパー F56です。
(さらに…)
MINI ミニ(R56) クーパーS オイル漏れ修理
マリオットマーキーズMINI整備ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日ご紹介させていただくのはMINI R56 クーパーSのオイル漏れ修理です。
(さらに…)

MINI R56 足廻り異音修理
マリオットマーキーズMINI整備ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日ご紹介する整備はMINI R56クーパSの足廻り異音修理です。
(さらに…)
BMW mini R55 エンジン不動 点検 修理
マリオットマーキーズ整備ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はMINI R55 N18エンジンでエンジンが掛からなくなってしまったとのご依頼です。
(さらに…)